小さな平屋でまったりと好きな事を適当にやる生活2

2014年に住友林業で小さな平屋をBF構法にて建てました。家庭菜園や食べ歩きなど好きな事をテキトーしてスローライフを楽しみます。

おいしい ラーメン

有楽町「虎杖」のカレー担々麺

投稿日:

みなさま こんばんは

本日は、月に一度の息子と会う日。

今回も、どこに行きたいか聞いたところ。。。

有楽町ですと。

何があるのか聞いたら、「虎杖」でカレー担々麺を食べたいんだってさ~。

有楽町で降りて、D8出口を出ればそこは、交通会館。

虎杖は交通会館の中にあります。

こんな佇まい。

メニューはこんな感じ~。

カレー担々麺

裏はつけ麺

注文は、息子がカレー担々麺と蒸し鶏ターメリックピラフのセット

ターメリックピラフは、蒸し鶏、小エビ、坦々の中から選べます。

ん? 坦々?

ココのお店で坦々とは担々麺の上に載ってる挽肉のことを指すようです。
(;´Д`A “

私が頼んだのは、パーコーカレー担々麺

私はひき肉があまり好きじゃないのですが、ココのお店の坦々はなかなか旨い。

揚げ肉のパーコーもイイお味。

 

 

パーコー麺と言えば、思い出すな~

2002年から住んでいた栃木県真岡市の「祇園」というラーメン屋さん。

麺が手打ちで、1本が2本、2本が4本、4本が8本と伸ばして合わせてを繰り返して作るんですよ~

中々美味しかったのを思い出しますな。

それ程流行ってなかったけど、今でもまだあるのかな?

あっ 話が脱線してしまいました。
(;´Д`A “

 

 

祇園じゃなくて、虎杖のパーコーカレー担々麺ですが、カレーが絶妙な辛さで美味い。

細麺なのが、チョットいただけません(食べるのが遅いから終わりの方でチョット伸びてしまう)が、美味しくてスープ全飲み!

先月の「香味徳」も良かったけど、ここもイイね。

今年、1,2を争ってます。

 

 

食べ終わって、交通会館内のアンテナショップをひやかした後、向かったのは対面にある無印良品有楽町店。

無印は2,3階にあるのですが、1階でなにやらイベントが行われてました。

行ってみると、ラグビーワールドカップ日本大会の宣伝をしてました。

奥の方で、小さなラグビーボールでストラックアウトをやってたので、参加してみました。

結果は、残念でしたがコイツがもらえました。

リポDラグビーワールドカップバージョン。

ついでに、アンケートをしたら、コレもくれました。

クリアファイルとA4サイズ位のトートバック。

 

 

この後、無印をひやかして、鹿児島県のアンテナショップでプレミアム焼酎の抽選でもしようと向かいました。

が、抽選券が置いてなかったので日比谷シャンテ側に出てみると、添好運に物凄い人数の行列が。。。

んん~~ どんな味か? チャーシュー饅のテイクアウトでも買ってみようかと思って息子に聞いてみたら、要らないですと~。

じゃ イイや 買いません。

ゴジラも怒っています。

 

 

その後は、東京ミッドタウン日比谷をひやかして、お金持ちたちのショッピングを見学。

やっぱ東京の中心部にはお金持ちたちがよく似合う。

私ども庶民は、羨ましそうに横目で見ながら、池袋に向かうのであった。。。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

広告




広告




-おいしい, ラーメン

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

これでガンが治るのならば。。。

みなさま こんばんは 今年になって、親戚の不幸が二件もありましたが、会社の人事情報を見たら以前栃木で一緒に働いてた同僚が二人も亡くなっていて、気分が沈んだ感じです。 それに、家内の母上が現在認知症で施 …

新潟「風伯」のラーメン

みなさま こんばんは 昨日は、新潟の居酒屋「若旦那」で飲んだ後、親父をホテルの部屋に送り届け、夫婦二人で新潟の街を散策しました。 駅前には、こんな長~~いバスが停車していました。 コレ、最小回転半径は …

新宿三丁目で「モンスナック」のカレー

みなさま こんばんは 本日は、月に一度の息子と会う日。 今回も、どこに行きたいか聞いたところ。。。 新宿三丁目ですと。 何があるのか聞いたら、「モンスナック」でカレーを食べたいんだってさ~。 新宿三丁 …

【速報】小さな平屋2019年2月分の売電・買電

みなさま こんばんは 先日、TEPCOから購入電力量などのお知らせが来ましたので、2月度の光熱費を記事にしたいと思います。 まずは、使用量の方から 昨年の同月と1日当たりの使用量は。。。   …

ムラサキのクロッカスが咲いたよ。

みなさま こんばんは 昨日は、枯芝の間から出てきたクロッカスを記事にしました。   記事に中で、ムラサキの花が無いって言ってましたが、今日家内が見つけてくれちゃいました。 それが、コレ。 う …

最近の投稿

最近の投稿

広告




検索

姉妹ブログ(お金なんかは、ちょっとでイイのだ~)

姉妹ブログ(投資とかお金関係)
http://sei333.seesaa.net/

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031 

みなさまの美味しい暮らしが見れます。

みなさまの楽しい家庭菜園

みなさまの水道光熱費が見れます。

みなさまのスローライフネタです

最近のコメント

アーカイブ

ブログ村ブログパーツ