小さな平屋でまったりと好きな事を適当にやる生活2

2014年に住友林業で小さな平屋をBF構法にて建てました。家庭菜園や食べ歩きなど好きな事をテキトーしてスローライフを楽しみます。

おいしい 太陽光発電

2018年の太陽光発電量が少ないんじゃない?

投稿日:2019年2月22日 更新日:

みなさま こんばんは

この前、我が家の太陽光発電が適正に発電されてるのかどうか調べたくて、いろいろリサーチしてみたら太陽光発電診断のHPがいくつかあることが分かりました。

その中から、役立つサイトを見つけたので、シミュレーションと実際の発電量を比較することにしました。

 

 

使ったサイトはコチラ⇒ソーラークリニック 太陽光発電ユーザー支援サイト

まずは、郵便番号を入力し、一番近い場所の気象データをセレクトしてパネルの角度や方位、測定期間やパネルの容量を入力し決定を押すとズバッと計算結果が表示されます。

 

コチラは、シミュレーションの結果です。

 

つづいて、実際の発電量。

約5年間の平均値では、実際の発電量の方が多く発電してました。

 

 

 

でも~

 

 

 

毎年の合計を見てみると。。。

 

 

 

2014年~2017年までは実際の発電量の方が多く発電していましたが、2018年を見てみると実際の方が発電量が少ない!

んん?

まさか汚れなどで発電量が落ちたのか? パワコンの劣化? たまたま?

ん~~ 原因がわからないのでもうしばらく様子見ですな。

 

 

 

 

本日のオマケ。

今日の夕食。

メニューはビールの横から、自家製豚の味噌漬け焼き・焼きビーフン・ぼっかけ。

豚の味噌漬けは、漬けてるのを買わなくてもお家で作れるんだね。

自家製の方が、甘くも辛くも調節出来るからイイね! うまい!!

今日も美味しく完食~~。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

広告




広告




-おいしい, 太陽光発電

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

スズメが凄い!!

みなさま こんばんは 今日は日曜日。 いつものように、シジュウカラ用のヒマワリの種をエサ台に置いたり、水場に張った氷を除去してキレイな水を入れたりしてしばし待っていると。。。 来ました来ました。 &n …

10月も電力使用量は平均以下でした。

みなさま こんばんは 先日、我が家の電気料金を記事にしました。 その時分かったのは、去年より1日当たりの電力使用量が12%も少なかったと言う事! (´-ω-`;)ゞポリポリ これ、結構珍しい。 先 …

車の名義変更をやってみた。

みなさま こんばんは 今日は、有休を取ってこの前謎のパキスタン人から買った車の名義変更をしに所沢運輸支局に行ってきました。 車を買ったとき、謎のパキスタン人の実印を押した譲渡証書や委任状、印鑑証明等を …

新宿三丁目で「モンスナック」のカレー

みなさま こんばんは 本日は、月に一度の息子と会う日。 今回も、どこに行きたいか聞いたところ。。。 新宿三丁目ですと。 何があるのか聞いたら、「モンスナック」でカレーを食べたいんだってさ~。 新宿三丁 …

あれ? ミョウガが。。。

みなさま こんばんは 今日は、日曜日。 いつものように、お庭の観察~。 ミョウガの葉っぱが、凄いことになっております。 だがしかし。。。 肝心の食べるミョウガはというと 無い。 1個も無い! おかしい …

最近の投稿

最近の投稿

広告




検索

姉妹ブログ(お金なんかは、ちょっとでイイのだ~)

姉妹ブログ(投資とかお金関係)
http://sei333.seesaa.net/

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031 

みなさまの美味しい暮らしが見れます。

みなさまの楽しい家庭菜園

みなさまの水道光熱費が見れます。

みなさまのスローライフネタです

最近のコメント

アーカイブ

ブログ村ブログパーツ