小さな平屋でまったりと好きな事を適当にやる生活2

2014年に住友林業で小さな平屋をBF構法にて建てました。家庭菜園や食べ歩きなど好きな事をテキトーしてスローライフを楽しみます。

おいしい お酒 スイーツ 旅行 買い物

こんなの買っちゃいました~。

投稿日:2018年10月9日 更新日:

みなさま こんばんは

4日間福島に行って、お土産はこんなの買ってきちゃいました。

まずは、日本酒。

昔、飲んでうまかった國士冠という酒を探して、いろいろ店を廻ったりネットで探したんだけど、見当たらなかった。

で、福島駅近くの福島県観光物産館に行ったら、國士冠が有ったんだけど、ラベルが全然違う。

昔飲んだのは、吟醸とかじゃなく普通酒だったんだけどやっぱどこにも無い。

仕方が無いので、有るものを買ってみました。

他は、定番の大七と安くて美味そうだった、奥の松あだたら吟醸とワゴンセールのぎんじょうとか言うお酒。

ワゴンセールのは、日にちが経ってるから早いとこ飲まなきゃね。

 

 

他には、お醤油とお菓子。

福島と言えば、柏屋の薄皮饅頭かままどおるが定番かと思いますが、私はエキソンパイ派。

ただね~ エキソンパイは賞味期限が短いから早めに食べないとね。

あえて、変な保存料とか使われるよりは、こっちの方がイイね。

お醤油は、五色沼にも高速のサービスエリアにも置いてあったもので、うまいと評価されたものらしい。

 

 

そして、モーニングを食べに行ったオジマのリーフパイとジャムロール。

両方とも、かなりの昭和感を醸し出しております。

ジャムロールのジャムは、イチゴじゃなくてアンズ?かな?

舌触りもザラッと昔懐かしい感じがしました。

他には、道の駅などで購入した、野菜(大根・パプリカ・トウモロコシ・干しシイタケ・プチトマト)と白桃。

ももは、この時期ゴリゴリとした食感の物しかないと思ってましたが、今回味見をしたとき柔らか食感でしたので、思わず購入。

きっと、今年最後だろうね。

今年最後と言えば、関東じゃもうとっくに終わってるトウモロコシが、いまだに売っていて味見をしたら実の皮も硬くなく甘かったので、買っちゃいました。

 

 
 

 
本日のオマケ。

今日は、新潟と福島で買って来たものを使っての夕食。

メニューはビールの横から、お刺身(イナダ・ねぎとろ)・里芋とイカの煮物・くり・玉こんにゃく・トウモロコシ・イチジク生ハム・のどぐろの炊き込み飯。

トウモロコシは、福島で買ったものでのどぐろは新潟で買ったもの。

これ、買って正解。 なかなか美味いよ!

ビールの後は、コイツで~。

越乃寒梅の普通酒。

コレも普通酒なのに、飲み口がサラッとしてて、うまい!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

広告




広告




-おいしい, お酒, スイーツ, 旅行, 買い物

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

すっかり忘れていた浄水器の交換

みなさま こんばんは 昨日は、日曜日で休みでしたが、今日の祝日は普通にお仕事。 で、昨日は久しぶりにお家メンテをしてみました。 何をしたかというと。。。 すっかり忘れていた、浄水器の交換。 住友林業の …

大阪くいだおれツアー2

みなさま こんばんは 今朝、黒門市場近くの喫茶店でモーニングを頂こうと禁煙室に入ったら、どこかで見たことのあるような人が居たんです。 誰かって? ごめんなさい。答えは後日記事にします。 まだ昨日の続き …

お歳暮もお得に購入しました。

みなさま こんばんは そろそろお歳暮の季節。 私の会社では、お歳暮やお中元といった慣行はありませんので、親しくしてもらってる先輩に何か送ろうと思っています。 で、いろいろ何にしようか悩んだ結果、結局以 …

100均の観葉植物は侮れない!

みなさま こんばんは 最近100均に行く用事が有ったので、行ってみるといろいろな種類のサボテンが置いてあり、何故か急に欲しくなったので買ってしまいました。 買ったのはこんなの。 メキシコにありそうな感 …

期間固定ポイントを使わなきゃ!

みなさま こんばんは この前の15日、5の付く日でもあり、いつも飲んでる炭酸水のストックが減ってきたので、Yahooショッピングでコイツを購入。 買ったのは、いつものサンペレグリノ。 チョットいつもの …

最近の投稿

最近の投稿

広告




検索

姉妹ブログ(お金なんかは、ちょっとでイイのだ~)

姉妹ブログ(投資とかお金関係)
http://sei333.seesaa.net/

2025年6月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30 

みなさまの美味しい暮らしが見れます。

みなさまの楽しい家庭菜園

みなさまの水道光熱費が見れます。

みなさまのスローライフネタです

最近のコメント

アーカイブ

ブログ村ブログパーツ