小さな平屋でまったりと好きな事を適当にやる生活2

2014年に住友林業で小さな平屋をBF構法にて建てました。家庭菜園や食べ歩きなど好きな事をテキトーしてスローライフを楽しみます。

おいしい

車の名義変更をやってみた。

投稿日:2019年3月6日 更新日:

みなさま こんばんは

今日は、有休を取ってこの前謎のパキスタン人から買った車の名義変更をしに所沢運輸支局に行ってきました。

車を買ったとき、謎のパキスタン人の実印を押した譲渡証書や委任状、印鑑証明等を貰ってたし自分の印鑑証明も有ったので、書類を持って行けば簡単に名義変更できるようになってました。

って事で、余裕をブッこいて遅い朝食を摂った後11時近くになってから向かいました。

ナビをセットし向かうと、到着時刻には受付をやってないことが分かったので(11:45~13:00まで昼休み?)途中で昼食タイム~。

狭山方面から所沢に向かい走りながら、街道沿いをキョロキョロしてると、屋根の上に大きく肉汁うどんと書かれたお店が有ったので思わずそちらにハンドルを切りました。

行ったのは、ココ。

 

竹國うどん掘兼店

昭和29年創業らしく、のれんのやれ具合が中々イイね!

 

 

メニューはこんな感じ~。

うどんは、並盛350g・中盛500g・大盛700gどれでも同じ料金です。

私は、カレー汁うどんの中盛とかき揚げ。

 

家内は、肉汁うどんの並盛

埼玉は、結構うどん屋さんが多く、肉汁うどんを出す店が多い。

ココもメインは肉汁うどんみたい。

麺の太さがランダムで結構長く、汁の器に入れ辛いけど、小麦の風味が感じられて中々うまい!

つゆも絶妙なうまさで、500gでもペロリと平らげちゃいました。

安くておいしい。

 

 

食後、まだ12:30だったので、近くの農協直売所で野菜を購入し時間を潰しました。

13時過ぎに陸運支局に到着。

A棟で書類と500円の手数料の証紙を貼った紙を貰い、B棟で書き方見本を見ながら書類を書いて実印を押そうとしたとき。。。

 

 

全身の血の気がサーーッと失せました。

 

 

そうです。 実印を持ってくるのを忘れたんです~~

ヒーーーーッ 急いで取りに行かないと~~

って事で、13:30頃陸運支局を出発し、家に向かいました。

名義変更の受付は16時までなのでそれまでに戻らなくてはなりません。

途中道路工事や、自然渋滞もあり家に着いたのが14:45頃。

速攻で抽斗の中にある実印を持って陸運支局へとんぼ返り。

陸運支局に到着したのは受付終了7分前!!

震える手で、書類に記入し委任状の内容を確認すると。。。

 

 

 

あぁーーーーーっ 車名を書く欄に型式を書いちゃってるじゃありませんか!

謎のパキスタン人めーーっ 中古車屋のくせに記入欄を間違えやがって~

 

 

恐る恐る、受付のお姉ちゃんに書類を提出すると、やはり間違えを指摘され、「この方の実印ありますか?」(訂正印)と聞かれましたが、「謎のパキスタン人から車を買って、この書類も貰って来たので実印はありません」と事情を説明したら、渋々受け付けてくれました。

って事で、時間ギリギリで、なんとか名義変更をすることができましたとさ。
(;´Д`A “

 

 

 

 

 

みなさまも、名義変更する時は実印を忘れずに~

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へ
にほんブログ村


人気ブログランキング
 

広告




広告




-おいしい,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

有楽町「虎杖」のカレー担々麺

みなさま こんばんは 本日は、月に一度の息子と会う日。 今回も、どこに行きたいか聞いたところ。。。 有楽町ですと。 何があるのか聞いたら、「虎杖」でカレー担々麺を食べたいんだってさ~。 有楽町で降りて …

俺はコレを1年間待ってたんだよ!

みなさま こんばんは 昨日は、土曜日でお休みだったので、お庭の観察から~。 庭に出る手前にシクラメンが放っぽいて置いてあるんだけど、花が数輪咲いてました。 去年、花が終わって夏越しをどうしようか? 悩 …

今年の台風はヤバイね!

みなさま こんばんは 台風24号の風がもの凄い!! 2年前の台風では、我が家のサクランボの木が根元からボキッと折れてしまいましたが、今年はどんな被害になる事やら。 この前の台風21号では、ど根性コキア …

プチトマトが大豊作なので。。。

みなさま こんばんは 今日は、水曜日でしたので、早上がりして17時に会社を出ました。 順調に坂戸まで来て越生線に乗り換えたところ。。。 ぼそぼそと聞き取りにくい車内アナウンスが。 「〇〇駅で(聞き取れ …

腐葉土づくりをしてみたよ

みなさま こんばんは 昨日、お庭の観察をしましたが、我が家の庭木(さくらんぼ・かつら)の落ち葉がほぼ落ち切ったので、落ち葉コンポストで腐葉土づくりをしてみました。 落ち葉コンポストを作った日(6月25 …

最近の投稿

最近の投稿

広告




検索

姉妹ブログ(お金なんかは、ちょっとでイイのだ~)

姉妹ブログ(投資とかお金関係)
http://sei333.seesaa.net/

2023年11月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

みなさまの美味しい暮らしが見れます。

みなさまの楽しい家庭菜園

みなさまの水道光熱費が見れます。

みなさまのスローライフネタです

最近のコメント

アーカイブ

ブログ村ブログパーツ