小さな平屋でまったりと好きな事を適当にやる生活2

2014年に住友林業で小さな平屋をBF構法にて建てました。家庭菜園や食べ歩きなど好きな事をテキトーしてスローライフを楽しみます。

おいしい 太陽光発電

太陽光発電2019年問題

投稿日:2018年12月7日 更新日:

みなさま こんばんは

我が家は、太陽光発電をしていますが、最近は2019年問題が取り沙汰されております。

2019年問題とは。。。

2019年は、2009年から太陽光発電の余剰電力買取制度で買取がスタートした方の買取期間終了となる年です。
買取期間終了後の余剰電力の扱いが決まっていないことが2019年問題と言われています。

2019年問題のポイントは3つあります。

・2019年11月以降も引き続き売電できるか決まっていないこと
・売電できた場合、いくらかが未定ということ
・2019年に買取終了を迎える太陽光発電設備が50万件以上もあること

もうすぐ2019年なのに、まだ決まってないって何事か!!

ってことで、資源エネルギー庁のHPを見てみると。。。

こんなスケジュールが。

来年早々の事じゃないから、余裕ぶっこいてるってわけね。
(;´Д`A “

 

で、ユーザー的にはどうすればいいのか、決めなきゃなんない。

選択肢は、3つあるそうです。

(1) 自家消費用の電力発電設備として利用する
(2) 売電契約を結び直す
(3) 余剰電力を蓄電池に蓄えて発電できない夜間にも利用する

 

現在、蓄電池を入れるとすると、容量にもよりますが工事費込みで約100万円位するみたい。

マジかっ(゚Д゚;) 高いね!!

 

でも、我が家がこの問題に直面するのは、あと16年後。

それまでに、資源エネルギー庁は何かいい対策を打ってくれるのだろうか?

もっと安くてイイ蓄電池ができるかもね。

16年も先のことはわからないからね。
(;´Д`A “

 

 

 

本日のオマケ。

今日の夕食。

メニューはビールの横から、牛タン焼き・メンタイ餅春巻き・八つ頭の煮物・コロッケ。

メンタイ餅春巻きは簡単に作れて美味い!

今日も美味しく完食~~。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

広告




広告




-おいしい, 太陽光発電

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

【速報】小さな平屋2018年7月分の売電・買電

みなさま こんばんは 先日、TEPCOから購入電力量などのお知らせが来ましたので、7月度の光熱費を記事にしたいと思います。 まずは、使用量の方から 昨年の同月と1日当たりの使用量は。。。 な  な   …

いや~ 採れ過ぎちゃうのも大変だね!

みなさま こんばんは 昨日は日曜日 家庭菜園の観察と収穫をしました。 トウモロコシのひげが茶色でベターッとしちゃってます。 とりあえず収穫。 トウモロコシ4本と、アスパラガス2本にイチジク3個。 アス …

5年点検をしましたが。。。

みなさま こんばんは 今日は、住友林業ホームテックの人がきて5年点検をしてくれました。 私も点検に立ち会いましたが。。。     たいした事しません。(´・ω・`) やったチェック …

今月の確定拠出年金はどうかな?

みなさま こんばんは 毎月給料日頃になると、自分の確定拠出年金がどうなってるか?確認していますが、今月はどうだったでしょうか? 今回確認したところ、運用利回りが10.27%となっております。 先月はこ …

ホテイアオイの花が咲いたよ。

みなさま こんばんは 今日は、特に用事は無かったのですが有休でした。 なんで用もないのに有休を取ったかというと。。。 今週の土曜日から始まる夏季休暇がありますが、土・日・月と三日間休日出勤ですので、今 …

最近の投稿

最近の投稿

広告




検索

姉妹ブログ(お金なんかは、ちょっとでイイのだ~)

姉妹ブログ(投資とかお金関係)
http://sei333.seesaa.net/

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

みなさまの美味しい暮らしが見れます。

みなさまの楽しい家庭菜園

みなさまの水道光熱費が見れます。

みなさまのスローライフネタです

最近のコメント

アーカイブ

ブログ村ブログパーツ